二日酔いに効果があるサプリメント【レバウルフ】。
「お酒が楽しく飲めるようになった☆」とか
「パッケージがかっこいいから買った!」とか
「小粒で飲みやすいし、1回分ずつ袋に分けられてるから持ち運びやすい♪」って人気ですよね。
SNSやネットで人気な分、「副作用ってあるのかな?><」って心配の声もチラホラ・・・。
少しでも心配な部分を解消したくてレバウルフについて調査しました!
Contents
↓副作用以外のこと(レバウルフの口コミや効果)についてはコチラ↓
レバウルフの副作用の報告ってあるの?
まず、レバウルフの副作用の報告はあるのでしょうか?
成分を調べる前に、レバウルフの副作用の報告があるば手っ取り早い!ということで公式サイトに聞いてみました。
私「レバウルフの副作用の報告ってあるんですか?」
サイト「今の所1件も副作用などの報告は来ていません」
私「そもそもレバウルフって安全ですか?」
サイト「胃や腸などに負担のかかるような成分は入れていませんので、安心して飲めます」
ということのようです。
確かに、二日酔いに効くものなのに安全じゃないっておかしな話なんですけどね(笑)
今のところ副作用の報告がないってことは、安心してレバウルフを飲めそうですね。
レバウルフの成分を調査
では、肝心なレバウルフの成分から副作用があるのか見てみましょう。
レバウルフの主な成分はこの通りです。
- ウコン1710mg
- ウルソ60mg
- 人参120mg
- センブリ45mg
- 生姜90mg
これを見る限り、1粒に沢山入ってるんだなって思ったんですよ。
でもね、これ1日の摂取量の9粒分の成分量なんですよ(笑)
あやうく間違えるとこでした!
1日分って考えても沢山入っているように感じますがね(*^_^*)
あと、この5つの成分って二日酔いに効くドリンクやサプリメントに必ず入っている成分でした。
ということだけでも安心できますよね(笑)
レバウルフの成分って漢方に使用されているものが基本なので、自体にとっても優しいです。
心配だった副作用の部分も調べたところ、【問題なし】って結果になりました。
レバウルフの危険性はあるの?
レバウルフの成分に副作用はないようですね。
でも、危険性の方は大丈夫なのでしょうか?
やっぱり直接飲むものなので詳しく調べたいですよね!
レバウルフの成分を見たところ、危険性はないとのこと。
ですが、レバウルフは食後に飲むのがベストなので食前に飲むのは控えましょう。
レバウルフの効果って?
レバウルフの成分について触れたので、効果についても軽く触れておこうと思います。
二日酔いに効くと言われる成分が多いですけど、詳しい効果ってあまり知りませんよね(笑)
紹介した5つの成分について少し説明します。
ウコン
ウコンには【春ウコン】と【秋ウコン】と咲く時期が違う2種類のウコンがあります。
二日酔いに効くと言われているのがこの【秋ウコン】です。
ポリフェノールが豊富で、体のサビつきを防ぎ内臓の機能を活発にします。
ということは、アルコールの分解を内蔵が活発的に行ってくれるってことですね。
ウルソ
ウルソは胆汁の分泌を活発にすることでアルコールの分解をサポートします。
ウコンだけでなく、ウルソも一緒に摂取することでアルコール分解能力がアップ。
人参
人参は胃腸自体の働きを活発にします。
古くから漢方として使用されていて、胃の調子を上げ消化や吸収力をアップ!
不足しがちな【サポニン】や【ミネラル】を補うことで、胃腸の働きを活性化します。
センブリ
センブリは腸内環境を整える効果があります。
二日酔いに多い、腸内のムカツキを制御する働きがあるってことですね。
腸内環境を良くすることで、飲んだ後の胃の気持ち悪さを解消します。
生姜
生姜は血行促進が一番有名な効果ですね。
血行を促進することで、内蔵自体が活発になり【吐き気】などの症状を抑制します。
生姜だけでなく、ハーブティーも一緒に摂取するといいそうです。
5つの成分の効果だけでも二日酔いに効きそうですよね。
5つとも、胃腸やアルコール分解には欠かせない成分だと言えます。
レバウルフは安全
レバウルフのことを調べましたが、副作用もなく安全であることが分かりましたね。
安全ですが、何事も飲み過ぎには注意しましょう。
お酒もそうですが、レバウルフの摂取量を守ることも大事です。
いくら副作用がないと言っても、レバウルフを飲みすぎるのはいけません。
摂取量や飲み方を守ることで、レバウルフの効果を実感しやすくなります。
食後に1包(3粒)を目安に1日3回に分けて摂取しましょう。
まとめ
レバウルフのことをつらつらとか言いましたが、副作用がないことが分かって安心ですね。
これから冬にかけて忘年会や飲みの席が増えることでしょう。
そんな時にレバウルフが必須なんてこともあるかもしれませんね(笑)
お酒を飲んでも呑まれるなと言いますが、付き合いのためにも体に優しいものを摂取しましょうね。
私もこれから増える飲み会でレバウルフを利用したいと思います!
もう少しレバウルフのことを詳しく知りたい方は、長めになりますが詳しい記事がありますのでそちらを参考にしてくださいね。